忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

表紙はONE PIECEです!!!

ONE PIECE
ついにギア2発動!!発動する前のルフィとは断然に強くて、
ぶっ飛ばしてしまえという気持ちで読んでいましたw なんだかんだでハンコックはかわいい

BLEACH
相手の破面が解放して、圧倒的に勝つかと思ってた砕蜂が苦戦には驚きでした・・。
ま、あっという間に雀蜂でやられるのもつまらないんで、底が知れたようですし圧倒してほしい!

NARUTO
秋道親子の増援で、カカシの常套手段であったけどとりあえず助かりました
・・・・・・っと思っていたのもつかの間!作戦もペインの前ではやぶれ、カカシがピンチ!!
自来也も倒したやつですから、もしかしたらってこともありえますが生きててほしい

銀魂
サバイバルゲームも終盤な雰囲気。沖田が糸ノコで首を!のコマは衝撃でした~
は全部、沖田の芝居だったということで^^; 土方はかわいそうだけど読者はうまくだまされたかな?

バクマン。
編集長の言葉を受け、今度はネームで見てもらえるようになった二人。
新しい漫画の発想「10人のうち2人が確実に面白いと言ってくれればいい」はかなり納得しました!

PSYREN
ドルキとの戦いを終え、現実世界に戻ってきてしばし普通の生活に戻ったアゲハ達。
プールでの雨宮が眩しすぎたのは自分も同じくw サイキッカー狩りはどうなるんでしょうか?
PR



先週の土曜日、HG「ケルディムガンダム」買って来ました。

ちなみに買った場所は横浜のヨドバシカメラです^^b (どうでもいいですがw
安いしポイントも付くので、ガンプラを始めゲームなどはほぼここで買いますね。


機体自体がまだそんなに活躍してないせいか、今回は武器などネタバレ豊富です。
特にパケ絵と箱や説明書にあったセリフは、ちょうど5話のものでした。


プラモは既に完成しているので、後日更新したいと思います。

4話のラストで、CBはカタロンと接触。
トレミーの変なコンテナとケルディム・アリオス・セラヴィーで、カタロンの基地へ向かいます。
今回はダブルオーの活躍はありませんでしたね。刹那にとってはいろいろありましたが。


カタロンのクラウスはCBと共に、連邦政府と戦うことを提案。
まぁ、GNドライブを使用していない旧世代のMSしか持っていないカタロンに
期待できるのは物資の補給などくらいでしょうね。現にアロウズの襲撃にも一方的でしたし。

しかし、スメラギさんは「自分たちの敵はアロウズ」で共闘はできないと返答。
僕にはカタロンのクラウスのように、違いがよく分かりませんでした。
政府直属の部隊「アロウズ」と戦うことは連邦政府と戦うことと同じ感じもします。

そんな中で、CBやカタロンの目的を知ったサジは一人車で離れました。
ですが、そのまま連邦の艦に発見され捕まってしまいますw 何やってんだ、サジ。
さらにセルゲイとサジの会話を聞いていた連邦の兵士がアロウズに連絡してしまって
カタロンの基地が発見されてしまい・・・今のところはだいぶ邪魔なキャラのサジw

セルゲイさんは本当に良い人ですよね。アロウズへ報告したことに怒り
その報告でサジが危険になった時に、逃がしてあげたりと。アロウズに入らなくてよかった。


基地の場所を発見されてしまったカタロンは、MSで防衛します。
CBもそれを知ってガンダムを出撃。刹那はマリナをアザディスタンへ送ることに。

ここでもアロウズは非人道的な殺戮兵器「オートマトン」を使用。
そのやり方もひどいですが、アレルヤの言っていたように
自分の手を汚さず罪の意識を思わないアロウズは本当におかしい組織だと思いました。

それを見たライルは感情的になり、オートマトンを破壊していきます。
誰でも思うことなのでしょうけど、こうゆうところを見るとニールと似ているなぁ。
これが・・・こいつがッ!人間のやることか!


一方、刹那とマリナはアザディスタンへ到着。が、そこで見た光景は燃えている故国!
ついに今度は・・・
あの方が登場!!!


アリー・アル・サーシェス!!!!!・・・という名のひろしw

 「そのまさかよ!!」って、なぜか刹那とサーシェスの会話が噛み合ってましたww

↑の画像のサーシェスが乗っていた機体ですが名前は今のところ不明。
噂などで「キルケー」と呼ばれていますが、まだ確定情報でもないみたいなので。

画像を見ると、腹の部分にGNドライブが確認できて
ツヴァイに容姿が似ているので、1stで破壊されたツヴァイを改造した感じですね。



ブシドーと同様にサーシェスも活躍が楽しみですね^^
第5話の放送が明日となって、今更ですが第4話の感想です
OP曲「儚くも永久のカナシ」がかなり気に入っているので、毎回OPで興奮しておりますw


トレミーが地上でも行動可能になり、OOで始めての水中・海上での戦いですね。
前回の戦いで、捕虜のガンダムパイロットを奪還され、カタロンにも遅れを取ってしまった
マネキン大佐に代わって今回の指揮官は新キャラ(名前は忘れた・・)

その新キャラはZZのジュドーの声優さんということで、敵役のリボンズがアムロ
脇役の新キャラがジュドーになりました。こうなると次はカミーユを期待したいです!


トレミー内では、タイトルにもあるように「戦う理由」を模索。
まぁ、刹那は「戦うことしかできない」って感じで答えなのかどうか分かりませんが
皆さんそれぞれ、戦争でいろいろと失っているから戦っているんですよね~。

刹那はマリナの言葉で少し揺れたみたいで、マリナの存在はでかい。
ミレイナが、刹那とマリナに対して
「恋人なのですか?」→「違う・違います(両者)」の反応には笑いましたw


先週の予告で、一番注目されていたであろう問題のシーン。
ライルとフェルトのキスで、ライルのイメージが落ちた方は多いのではないでしょうか。
僕は微妙な思いでしたね・・ニールとは違うということをフェルトに伝えた意味もあると言ってたので
分からなくもないんですが、やり方はどうも^^; この先のライルの位置がどうなるのか気になります。


新型MAを使用された今回の作戦。話の展開ではなかなか早く、
ファーストシーズンのように前半部分にガンダムが一方的に勝ち続けるというのはなくなりました。
まぁ、相手も擬似太陽炉が出回ってるから前のようにやられませんが。

戦闘中、気になったのはトランザムをよく使うこと。
トレミーに取り付いたを押すためにセラヴィーが使ったり、
海上へ浮上するためにアリオスが使ったりとよく応用しているみたいでした。

アリオスに関しては、ここで必要か?という使い方でしたよね。



そして・・・・・・・・、ついに!待ってました!!あのキャラの機体が登場です!!!


ミスター・ブシドー!!!!!

セカンドシーズンで一番、登場を期待されていたキャラではないでしょうか?(言いすぎかw
ブシドー専用アヘッドということで、手には刀が見られます。

これはプラモ出たら買いですな!

それにしても、なぜブシドーなのか。フラッグファイターじゃないのかよ・・って別人か

今回は活躍が少なすぎたんで、今度の登場を期待しています!!



これからのサブタイトルの情報が入ったので、紹介します。

11/2 第5話「故国燃ゆ」

11/9 第6話「傷痕」

11/16 第7話「再会と別離と」

11/23 第8話「無垢なる歪み」

表紙はトリコです!!

ONE PIECE
相手が2人とも能力者で、けっこうルフィも苦戦していますね。
ルフィが覇気を使った時のコマはかっこよかった!次回はいよいよギアを使うか?

BLEACH
先週号から、相手の破面はあっさりと砕蜂にやられてしまうのかと予想していましたが
さすが従属官だけあって簡単にはいきませんでした。で、大前田ってこんなかっこよかったっけ

NARUTO
ペインvsカカシは、ペインの圧倒的な能力で苦戦・・アスマに続いて
カカシも死んでしまうのかと思いましたが、秋道の親子が助けにきて安心しました^^;

銀魂
沖田と土方の、仲間と自分の命を賭けたサバイバルゲームは両者なかなか動かず・・・。
そこにナイスな喜久蔵が登場で、鍵が部屋の表に飛んでいってもう大変w

バクマン。
シュージンの恋のこともあったりした後に、集英社の編集部へ行くことに。
漫画内で、編集部の様子が細かいところまで描かれていてリアルなことに感動

PSYREN
ドルキとの戦いを終えてゲートへ向かったアゲハ達。一方、サイレン塔では
W.I.S.Eの星将が続々と集結して、いよいよ敵のメンバーが判明ということで楽しみになってきました!

ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]