忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5話のラストでいよいよサーシェスが出てきて、6話のOP前でも触れたのに
その後に刹那があっさり帰ってこれたことには驚きましたw サーシェスに発見されたみたいでしたが
戦闘があったわけでもないし(戦えないけど)、絡みなしってなんか拍子抜けですね^^;


アロウズの殲滅作戦により、カタロンの基地は壊滅状態に。
MS戦はしかたないにしてもオートマトンでの虐殺行為はひどいものがあります。

そんな光景の中で、負傷した人の言葉を聞いてスメラギさん気絶。
後の話で、マネキン大佐とスメラギさんは同じAEUの戦術予報士というのは意外でしたね。
気絶してしまったのも、AEUにいた時の恋人?の言葉が原因だったみたいで。

マネキン大佐も作戦の大胆さとかで気づき始めているようですが。


アロウズではジニン大尉やルイスが合流して、トレミーへの攻撃を決定。
これでアロウズの主要メンバーは全員集結したことになりますね。
ミスター・ブシドーは相変わらず自由だなぁ^^; 刹那と戦いたいのは分かるけど。

アンドレイはさすが、スミルノフと名がつくだけあってルイスを見て「乙女」発言ww
OPから見たりすると惚れている感じですが、親子そろって同じことを言うとは。

ピーリスはセルゲイの言葉で、自分が戦うための存在であることを再認識。
やっぱり養子になる話だったんですね・・2期のピーリスはなんか同情しちゃうな~。


そして、アロウズはトレミーへの攻撃を開始。
ブシドーは普通にダブルオーへ一直線!ブシドーいわく刹那は射撃の腕も上がったみたいですw
だけどそこはブシドーが強く、押されていた刹那。とうとうトランザムを使っちゃいました・・・ピンチ

ピーリスはアリオスへ。アレルヤは自分で操縦の腕が下がったとか言っていましたが
まだあまり活躍していないのにもうボロボロってやばいでしょというか、ハレルヤがいないからかな?

ルイスは命令を無視して直接トレミーへ攻撃。
自分も何かしたいと思ったサジは、イアンとともに砲撃を行うことに。

ここでも、へたれ全開のサジはぐずぐずしてて見ている僕はイライラしてました。
覚悟決めて手伝うって決めたんじゃないのかよ。やっぱり、サジは好きになれそうにないですね。
PR

ファーストシーズンの戦いで生き残っていたことが判明し、OPにも出てた
サーシェスの乗る赤い機体の名前が判明しました。前にキルケーと言っていましたが
それとは少し違って・・・・アルケーガンダムということがあきらかに。



どうやら、4年前の戦いで半壊したスローネツヴァイの強化版のようです。
ですが、↑の画像を見ても分かるようにスローネとはシルエットがかけ離れている感じですね。
OPではセラヴィーに対して、ファング?も使っていたのであくまでベースはツヴァイということでしょう。

僕が見た印象だと、強化されたことでよりサーシェスの残酷さが出た機体になった気がします



続いては、これからのストーリーの情報です!
TOPにもありますがネタバレを含むので、気になる方は注意してください。

GRP_0003.JPG  









【7話 「再会と離別と」】

GRP_0002.JPG









【8話 「無垢なる歪み」】

GRP_0001.JPG









【9話 「拭えぬ過去」】

GRP_0000.JPG









【10話 「天の光」】


↑の画像から気になったところをいくつかあげてみました。

アレルヤとマリー(ピーリス)が不時着して、直接対峙

リジェネとティエリアが接触 イノベイターという言葉にティエリア心を揺り動かす

・刹那&ティエリアは、アルケーに乗るサーシェスと対峙

・そこでライルは、サーシェスがニールの敵だと知る


この中でリジェネとティエリアの接触は、なんかティエリアが裏切りそうな流れですね。
EDでも、ティエリアがガラスに銃を撃ってその周りにイノベイターがいたりして気になります。

4話のラストで、CBはカタロンと接触。
トレミーの変なコンテナとケルディム・アリオス・セラヴィーで、カタロンの基地へ向かいます。
今回はダブルオーの活躍はありませんでしたね。刹那にとってはいろいろありましたが。


カタロンのクラウスはCBと共に、連邦政府と戦うことを提案。
まぁ、GNドライブを使用していない旧世代のMSしか持っていないカタロンに
期待できるのは物資の補給などくらいでしょうね。現にアロウズの襲撃にも一方的でしたし。

しかし、スメラギさんは「自分たちの敵はアロウズ」で共闘はできないと返答。
僕にはカタロンのクラウスのように、違いがよく分かりませんでした。
政府直属の部隊「アロウズ」と戦うことは連邦政府と戦うことと同じ感じもします。

そんな中で、CBやカタロンの目的を知ったサジは一人車で離れました。
ですが、そのまま連邦の艦に発見され捕まってしまいますw 何やってんだ、サジ。
さらにセルゲイとサジの会話を聞いていた連邦の兵士がアロウズに連絡してしまって
カタロンの基地が発見されてしまい・・・今のところはだいぶ邪魔なキャラのサジw

セルゲイさんは本当に良い人ですよね。アロウズへ報告したことに怒り
その報告でサジが危険になった時に、逃がしてあげたりと。アロウズに入らなくてよかった。


基地の場所を発見されてしまったカタロンは、MSで防衛します。
CBもそれを知ってガンダムを出撃。刹那はマリナをアザディスタンへ送ることに。

ここでもアロウズは非人道的な殺戮兵器「オートマトン」を使用。
そのやり方もひどいですが、アレルヤの言っていたように
自分の手を汚さず罪の意識を思わないアロウズは本当におかしい組織だと思いました。

それを見たライルは感情的になり、オートマトンを破壊していきます。
誰でも思うことなのでしょうけど、こうゆうところを見るとニールと似ているなぁ。
これが・・・こいつがッ!人間のやることか!


一方、刹那とマリナはアザディスタンへ到着。が、そこで見た光景は燃えている故国!
ついに今度は・・・
あの方が登場!!!


アリー・アル・サーシェス!!!!!・・・という名のひろしw

 「そのまさかよ!!」って、なぜか刹那とサーシェスの会話が噛み合ってましたww

↑の画像のサーシェスが乗っていた機体ですが名前は今のところ不明。
噂などで「キルケー」と呼ばれていますが、まだ確定情報でもないみたいなので。

画像を見ると、腹の部分にGNドライブが確認できて
ツヴァイに容姿が似ているので、1stで破壊されたツヴァイを改造した感じですね。



ブシドーと同様にサーシェスも活躍が楽しみですね^^
第5話の放送が明日となって、今更ですが第4話の感想です
OP曲「儚くも永久のカナシ」がかなり気に入っているので、毎回OPで興奮しておりますw


トレミーが地上でも行動可能になり、OOで始めての水中・海上での戦いですね。
前回の戦いで、捕虜のガンダムパイロットを奪還され、カタロンにも遅れを取ってしまった
マネキン大佐に代わって今回の指揮官は新キャラ(名前は忘れた・・)

その新キャラはZZのジュドーの声優さんということで、敵役のリボンズがアムロ
脇役の新キャラがジュドーになりました。こうなると次はカミーユを期待したいです!


トレミー内では、タイトルにもあるように「戦う理由」を模索。
まぁ、刹那は「戦うことしかできない」って感じで答えなのかどうか分かりませんが
皆さんそれぞれ、戦争でいろいろと失っているから戦っているんですよね~。

刹那はマリナの言葉で少し揺れたみたいで、マリナの存在はでかい。
ミレイナが、刹那とマリナに対して
「恋人なのですか?」→「違う・違います(両者)」の反応には笑いましたw


先週の予告で、一番注目されていたであろう問題のシーン。
ライルとフェルトのキスで、ライルのイメージが落ちた方は多いのではないでしょうか。
僕は微妙な思いでしたね・・ニールとは違うということをフェルトに伝えた意味もあると言ってたので
分からなくもないんですが、やり方はどうも^^; この先のライルの位置がどうなるのか気になります。


新型MAを使用された今回の作戦。話の展開ではなかなか早く、
ファーストシーズンのように前半部分にガンダムが一方的に勝ち続けるというのはなくなりました。
まぁ、相手も擬似太陽炉が出回ってるから前のようにやられませんが。

戦闘中、気になったのはトランザムをよく使うこと。
トレミーに取り付いたを押すためにセラヴィーが使ったり、
海上へ浮上するためにアリオスが使ったりとよく応用しているみたいでした。

アリオスに関しては、ここで必要か?という使い方でしたよね。



そして・・・・・・・・、ついに!待ってました!!あのキャラの機体が登場です!!!


ミスター・ブシドー!!!!!

セカンドシーズンで一番、登場を期待されていたキャラではないでしょうか?(言いすぎかw
ブシドー専用アヘッドということで、手には刀が見られます。

これはプラモ出たら買いですな!

それにしても、なぜブシドーなのか。フラッグファイターじゃないのかよ・・って別人か

今回は活躍が少なすぎたんで、今度の登場を期待しています!!



これからのサブタイトルの情報が入ったので、紹介します。

11/2 第5話「故国燃ゆ」

11/9 第6話「傷痕」

11/16 第7話「再会と別離と」

11/23 第8話「無垢なる歪み」
テストがあったため、感想が遅れました


CBではライルとスメラギさんが加わり、やっと元に戻った感じです。
残すはあとアレルヤのみ。2ndに入ってから一言もセリフがあらず・・・。
予告やPVでも見られましたが、アレルヤのあの顔は見てられませんw

さて、アレルヤが収監されていたのはやはり連邦の施設。
前回の戦いで大破したキュリオスは相手に見つかっていないようでしたが
あの状態じゃ逃げれることもなく、4年も捕まっていたわけですね。

新しいガンダムとCBの登場で、仲間を助けに来ると見越した連邦は防衛を配備。
よく分かりませんが、なんかがあって迂闊に侵入できないみたいです。


トレミーでは王留美の情報で、アレルヤの奪還作戦を決行!
そこでスメラギさんの戦術プランを要求しますが、自分の戦術で
人の死を見てしまったためにそれを拒否。刹那が説得してなんとかなりました。

結局のところ、プランのことで前回文句を言ってたのはティエリアなんですよねw


プトレマイオス2になって、大気圏に突入し地上での行動が可能になりました。
これは前回と大きな違いですね。わざわざガンダムが行き来することもないですし。

で、そのまま地球へ降下したトレミーはそのまま海へドボン!
なんて大胆で計画的なんだ、スメラギさんw プランもなんか変わったような。


ダブルオーとセラヴィー、そしてライルはケルディムで出撃!
素人なのに当てちゃうって・・さすがロックオンだなぁ。「狙い打つぜ
語尾が上がってたのは吹きましたw やっぱニールの方が良かった。


刹那はアレルヤを救出。アレルヤはアリオスとの合流場所へ行く途中にソーマと再会。
ソーマはアレルヤの言ってる名前の「マリー」に反応していたので、秘密は深そうです。

結局、マリーは救出できずアリオスで出撃。腕がにぶってなかったのはすごすぎ。
ダブルオー・セラヴィー・アリオスの連携プレイはかっこよすぎですw


一方、刹那はアレルヤと同じ施設に収監されていたマリナを救出。
なんだかよく分かりませんが、ヒロイン?だし近くにいた方がいいんですかね。
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]