忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2話にして、やっと主人公機の登場!
ガンダムシリーズの主人公機の初登場は基本、かっこいいですが
今回のダブルオーガンダムはヤバすぎました・・・



第2話は、1話のラストにあった刹那がライルを誘うところからです。
ライルは刹那から兄(ニール)が4年前の戦いで死亡したことを聞かされます。

やはり、双子という設定でしたね。
1stシーズンの墓参りシーンが双子フラグだったようで。双子だから当たり前ですが
ニールとの違いがなさすぎて実は死亡してないのではと思ったりしちゃいますw

ティエリアいわく、あれは彼(ニール)じゃないらしいですが。さすがニールのことを好(ry

考えた結果、ライルはCBへ参加することに。といってもカタロンのスパイとしてのようですが。
まぁ流れ的にアロウズ等の現状を見て、CBとして戦う感じにはなりそうです。


ライルの後、刹那は前回の戦いの後にCBを抜け病んでしまったスメラギさんの元へ。
ドアの開いてすぐに、ビリーの前でいきなりスメラギさんの秘密をバラしてしまいます。
これはさすがにひどい・・てか、こんな簡単にCBのことをバラしていいのか?

宇宙へ向かうと、ライルとの対面。この後「生きていたの・・?」というくだりは何回か続きますw


一方、ダブルオーは3ヶ月前に太陽炉マッチングテストが行われていました。
トレミーにあるすべての太陽炉を用いても、安定領域には到達せず・・・。
残りはエクシアの太陽炉のみとなり、その3ヵ月後実際に試してみることに。

太陽炉を抜かれたエクシアの無残な姿は悲しかった。エクシア、おつかれさま!


アロウズから召集命令を受けたマネキン大佐とソーマ。
続々と召集されるメンバーの後ろに、あきらかに一人だけ浮いているブシドー発見!

仮面つけても、あまり意味のない仮面キャラって感じですねw

留美からリボンズへ、リボンズからアロウズへ渡った情報でトレミーの位置が発見されます。
CBにもアロウズにもつかないところを見ると、外見は変わっていても性格はあいかわらずですね。


一方、トレミーでは独房に入っているサジ
食事とともに置いていかれた赤ハロからのデータで、ルイスの件がスローネの仕業と知ります。
これでようやく少しは刹那とサジが仲良くできそうでしょうか?元々、刹那は関係ですし。

そのトレミーにはアロウズの部隊が接近。ティエリアはセラヴィーで出撃します
前回の戦いでは手に何も持ってませんでしたが、今回はGNバズーカⅡを持ってました。
そうなると、セラヴィーはヴァーチェに比べてずいぶん火力が上がっていますね。


トレミーへと向かう刹那・スメラギさん・ロックオン。
戦闘が行われていると知った刹那はダブルオーで出撃するために向かいます。
あいかわらず無茶をする刹那も変わってませんよねw

トランザムを発動させて無理やり同調を行うも、安定領域にはならず。
ビームライフルを向けられピンチになった時、刹那パワーでダブルオー機動!!
例のツインドライブを前に向けるやつでビームを無効にし、すげぇGN粒子のオーロラが。

ここでもかなり驚かされましたが、戦闘での強さはやばすぎました^^;
これが、俺たちのガンダムだ!!
ジンクスⅢも真っ二つ!接近戦では有利?有利なのはダブルオーだよ!!!



次回は「アレルヤ奪還作戦」ということで、いよいよアレルヤがまともにしゃべりそうです。
アリオスは・・まだ少し先かな?ケルディムもまだ出てないし、プラモの発売も先だし。

PR
いよいよ始まりました!!
1期最終回から長かったですが、これでまたガンダムです。


今期の第1話は非常に展開が早かった^^;
いろんなことがありすぎて、頭が混乱中です・・・。

いつもの流れみたいに「前説?→OP」じゃなくて戦闘シーンなんて。
でも、以前より戦闘シーンにスピード感がありましたね~いきなり感激ですw
新型機を使用しているアロウズカタロンに圧倒的でした。やっぱ、カタロンはCBの味方でしょうか?


コロニー内では、サジと刹那が再会。サジは少し声も変わったような感じですね。
刹那がガンダムマイスターだと知った瞬間、動揺して銃を突きつけましたが
少なくともルイスの件は関係ないですよね。まぁ、理解しようにもできないでしょうけど。

ですが、これでサジがCB参加が確定っぽいです。噂ではオーライザーに乗るとか。


刹那はコロニーの外にいるアロウズのMSを駆逐するため、半壊したエクシアで出撃。
エクシアもアヘッドに比べたら、もう旧世代のMSなんですね・・あっという間にエクシア大破。

そこに助けに来たセラヴィー!こちらも戦闘が早すぎてよく確認できませんでした。
CMに出てたビームは見られましたが、どこの武装やら一番の謎は背中の顔なんですよねw
アヘッドのパイロットが「背中にもガンダム!?とか言ってましたが、何なんだろう。


ルイスは初陣で、精神障害?目が光ってリボンズとつながって・・・なぞすぎるw
薬を使ってるところを見ると、やはり強化人間になってしまったようですね。


ソーマはセルゲイと一緒に住んでるのか?声とか姿とか女の子っぽくなってかわいかった。
アンドレイとセルゲイは親子でも仲悪いみたいです。


最初にOPがなくて心配してたら、EDのところで流れました。
曲も映像もかっこよくて良かったんですが、これも早すぎるorz
旧CBメンバーや旧ガンダム・ネタバレもたくさんあったけど、全部は確認できねぇw

大きくはスメラギさんのCB復帰サーシェス機はファング搭載刹那VS仮面の男。
1期のOPはネタバレが少なかったので、2期のOPは斬新でした。



他にもいろいろありすぎるので、とりあえずここらへんでw

次回はやっとダブルオーガンダムの出撃みたいですね。
あっという間に1話が終わっちゃったから、もう2話が楽しみです!
先ほど、録画しておいたガンダムOOの総集編を見てきました。
テレビ欄を見て30分ということに驚き、これでうまくまとまるのかと
非常に不安でしたが、予想以上のできです!


新作カットはありませんでしたが、冒頭で砂漠地域にいるスカーフとゴーグルをかけた
刹那(2nd)が出てきたのには驚きましたw 話はそこから4年前のできごとを振り返っていきます。

刹那視点ということで、今回はマリナ&サーシェスと関連したシーンがメインです。
全体的にはアザディスタンあたりが長めなので、終盤の戦いはけっこう短め。

個人的には終盤を長めにして、2ndとのつながりを強調してほしかったですね。


そのままの流れでどんどん話が進んでいきます、なんかトリニティは影薄い^^;
普通に終わっちゃうのかぁ~と思って見ていたその時!あの曲が流れ始めます・・・

「儚くも永久のカナシ」、キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

まさかここで、2ndシーズンのOPが流れるとは!めっちゃ興奮しましたよ!!
しかもフルで聞けちゃうしw ガンダムEXPO以来です。

こりゃあもう、2nd放送直前に放送して正解でしたね!絶対に見ちゃいます。

まぁ、1stを見てない人やきちんと見直したい人には短すぎましたかね。
僕はリアルタイムでもDVDでも再放送でも見たので、とても満足でしたw
昨日、深夜に放送されていたガンダムOOの再放送で24&25話見ました!
やっぱりラストだけあって、何回見てもすばらしいですね~23話のロックオンはまた泣けましたよ;

25話ではVSグラハムの時にボロボロになったエクシアは、やはり2ndでまた出るらしいです。
予告にもマントを纏って出ていましたが、CBと合流する前だったので自分で修理したとか。
刹那すごすぎです・・・どんな部品を使って修理したんですかねw

まぁその後に刹那はCBと合流して、Oガンダムとエクシアの太陽炉でダブルオー!ってことです。


深夜の再放送は終わっちゃいましたが、今度は来週にガンダムOOの総集編が放送しますね。
情報が一切なかったんで公式HPを見たときに驚きましたよw しかも2nd放送直前ですし。
今回は刹那視点ということで、種デスみたいに新作カットがあることを願いましょう^^b

ガンダムOO -天使の軌跡-
刹那の視点からファーストシーズンを振り返る総集編

・TBS(地上波):10月2日(木)27:59~
・MBS(地上波):10月2日(木) 26:25~
すでに公式HPでも更新されましたが、CBメンバー以外のキャラが発表されました!
新キャラはまだ分かりませんが、1stからのキャラもずいぶん変わってるようですね・・・。



上段左から
ネーナ・トリニティ
《ある種の無邪気さは鳴りを潜めたような、その鋭い目線が輝く時、そこに何を映すのだろうか》

王留美
《美少女だった面影をそのままに、美女へと変貌を遂げた留美。
不適な微笑みと瞳は、かつてのそれよりも怜悧なように見える》


仮面の男
《厳かな仮面と陣羽織を意識した制服に身を包んだ謎の男。その正体とは一体》

セルゲイ・スミルノフ
《アロウズには関与しておらず、三勢力が統合された後の、地球連合軍に籍を置く》

ソーマ・ピーリス
《年月の経過と共に、女性らしさと共に人らしさも培い、柔らかな表情になった》

下段左から
リボンズ・アルマーク
《5年の月日を経た後にも、その姿に変化を感じない。
イノベイターという単語のもたらす意味とは?》

リジェネ・レジェッタ
《ファーストシーズンのラストでも姿を見せた人物。
リボンズと同じ衣装、ティエリアと同じ顔つきをしているが……。》

ルイス・ハレヴィ
《アロウズの制服に身を委ねたルイス。
失った腕、短く切った髪。かつての愛らしい表情は伺えない》

アンドレイ・スミルノフ
《ロシアの荒熊、セルゲイ・スミルノフの息子。アロウズの士官で階級は少尉。》

シーリン・バフティヤール
《マリナと袂を分かち、アザディスタンから世界へ飛び出た。
王宮にいた頃とは異なった、アクティブな服装に身を包む》

クラウス・グラード
《反政府勢力「カタロン」の幹部の一人。
アロウズによるいびつな統制に対し、反抗する意思を強く持つ》



上記を見ると、新キャラ・旧キャラは半分ずつくらいでしょうか。
当たり前ですが旧キャラは4年も経っていると、ずいぶん様子が変わってますよね。

ネーナはだいぶ目つきが厳しくなりました・・・兄達を失ったからでしょうか。
1stがかわいいに対して、2ndはかっこよくなった感じw

1stのエンドロールに出てきた新キャラのリジェネ。格好はリボンズと同じだけど
顔はティエリアそっくりですが、ルイスと一緒にいた場面から考えるとやっぱ敵かな?

ついにちゃんとルイスが登場しました!画像を見ると腕は義手になってるんですかね。
髪も短く切ってMSに乗ってて・・何があったのか気になる要素満載のキャラですw

仮面の男は以前紹介しましたが、正体は例の人です(おそらくw
こうして全身の姿を見てしまうとかっこよくはないですよね・・・
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]