忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ついに今日、「FFCC エコーズ・オブ・タイム」が発売されたということで
僕も学校の帰りに、横浜ヨドバシで予約したのを取りに言ってきました。

よく横浜ヨドバシのゲームコーナーでゲーム発売日にかなり並ばされるんですけど
今日は混み具合もレジに並ぶのも、いつもと変わらなかったので拍子抜けでした・・・^^;
そうなると、FFCCもそこまで売れてないのかな?それはちょっとショックです


今回の予約特典は、FFCCの隣にある「FFCC SOUND SELECTION」でした。
FFCCシリーズのサウンドが収録されていて、EOTの『メインテーマ』も入ってます(合計4曲)

僕はまだ聴いてないんで分からないんですが、EOTの『メインテーマ』は好きですねw





そして、FFCCを買った時のポイントで「HG オーライザー」も購入!!
プラモ売り場に行ったらどこにも置いてなくて、売り場を探し回ってたら
なんと、
同日発売の「HG ジンクスⅢ(連邦型)」に埋もれたww

おまけにけっこう数が少なくて驚きました、商品で商品を隠すなよw
それに対して、ジンクスⅢ(連邦型)の数も驚いた・・ホント、売れてないんです。


さて、オーライザーだけで少ないのですぐに作れそうですな。
これでHGのダブルオーも「ダブルオーライザー」になれるんだぁ。
PR
以前、紹介した「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム」が
いよいよ明日発売!僕は公式HPを見たりして、結局買うことにし予約してきました。

どうやら、FFCCシリーズは人気らしいので売れ行きにも注目したいですね。



公式HPでは、最新トレイラーが更新!
今回はクエストについてなんですが、ここまでクエストが充実してるとは驚きでしたw
水球対決やボスラッシュなど、協力できるからこそさらに楽しめます。



ここまでくると、もうPCのオンラインゲームに近いような気がします。
僕は以前、某無料オンラインゲームをやっていた時期があって
協力して遊べる!までは良いんですが、課金システムがどうしても・・・・・
無料とはいっても、実際は課金させるようになってるからお金がかかるんですよね^^;


その点でFFCCは、買ってしまえば無料でオンラインプレイができます(環境があればですが)
しかもWi-Fiでの時間差がないらしいので、本当にオンラインだそうですよ



CMや公式HPを見てるだけで、かなり楽しみだし早くやりたくなりますw
前作は内容が微妙だったらしいですけど、今回はただ期待していたい
表紙はバクマン。です!!

ONE PIECE
それぞれ目的の違うバギーとルフィは、ミスター3が加わってよく分からん構成にw
ジンベエは白ひげに助けられたみたいですが、その首を狙ってるやつも多いようで・・・
その中にクロコダイルが!!!監獄だけあって、ものすごいメンバーですね^^;


NARUTO
仙人モードのナルトはペインを一気に倒すために、あの螺旋手裏剣を使いました。
しかも今回は手裏剣らしく投げれる+仙人モードで、かっこいいけど次元が違いすぎるw


BLEACH
まだ虚化を使わない一護は、剣に月牙をまとあせ攻撃するもウルキオラには通用せず。
やはり、虚化じゃないとまず対等にも戦えないんですね。さすが「4」を持つ十刃!
てことは擬似現世にいる十刃トップ3はそれ以上!隊長クラスが勝てるか本当に不安。

そして・・・・・・、やっとヤミー登場!!今まで何してたww


PSYREN
犬居の弟が、ワイズの黒幕「天戯弥ロク」であることが判明。
カイルのピンチに気づくアゲハだったが既に遅く、カイルは圧倒的な力の前に勝てず・・。
ワイズの五星将の上である元老院だけあって、力がむちゃくちゃですね。この先、辛い


銀魂
お通ファンクラブ編もラスト!いろいろと遊戯王にかぶる気がするんですが、まぁいっか。
カード1枚で両者LP0とか、やる意味ないじゃん・・最後はもう殴り合いwでも、良かった。


バクマン。
エイジのアシスタントをすることにしたサイコー。その間にシュージンが
話を考えることにしたんですが、どうも仲が悪くなったような・・アシが終わった後が心配。
エイジの作業場では、連載をめざす新キャラ「福田真太」もエイジと一緒にいました。
最初は気が合わなさそうだったのに、結局3人は
一致団結してエイジの手伝いかよ
ハーキュリーが率いる連邦の反乱軍によって、占拠された軌道エレベーター。
内部にいた市民を人質にとり連邦政府に、独立治安維持部隊の解体などを要求するも
連邦政府はそれを拒否。アロウズはオートマトンを軌道エレベーターへ投入する。

ついに起きてしまいましたね。しかも軌道エレベーターを占拠するなんて・・・。
でも、ここまでしないとアロウズには敵わないし、相手の出方しだいでは
アロウズの悪行を世間に知らせることできます。けど、そう簡単にいくかどうかですね^^;

軌道エレベーターに投入されたオートマトンはKILLモードで関係のない市民まで攻撃し
その情報を連邦政府は改ざんして流し、反乱軍のせいにしてますからね。許せません!!
どこまで卑劣で残虐なんだアロウズ。俺も反乱軍に加わりたいくらいの勢いですw



一方、15話のCパートで登場させておきながら
16話のBパートギリギリまでスルーだったマスラオ。また同じシーンって。


マスラオのトランザムも隠し玉だけあって、純正のトランザムと同等の性能です。
いや・・マスラオのトランザムも純正か?エイフマンの残した資料からだし、擬似トランザム??

ダブルオーもトランザムを使って応戦し両者は互角。速すぎてもう、次元が違う戦いw
しかし、刹那はけがのせいでうまく動けず、ブシドーもトランザム用に対Gをしてないのか
ファーストシーズンの時みたいに吐血しちゃって、もうどっちもどっち・・・


そこへ援軍にトレミーと3機のガンダムが到着。
なぜ3機のガンダムまでトランザムを使っていたのか不明ですが、なんとか合流できました。

怪我とマスラオ戦で力を使い切った刹那はぐったり。負傷してるのによく頑張った!



そして、Cパート。
軌道エレベーターに集結していたアロウズの部隊はあるポイントへ撤退を開始。
人質の救出まで攻撃しないアロウズでしたが、やっぱり何かしてきますね。

嫌な予感はしてましたが、それがまさかメメントモリだとは驚きです!!
あれだけCBが必死で破壊したのに、もう1つあるなんて・・・ひどすぎるじゃないかw


新年一発目のガンプラ、やはりOOなんですが「HG ガデッサ」を購入!
同じ日に発売した「GNアーチャー」とどちらを買うかかなり迷って
両方買えれば良いんですけどお金にそこまで余裕がなかったので、決めてガデッサにしましたw

イノベイターは、悔しくもブリングが戦死しガラッゾも破壊されてしまいましたが
リヴァイヴとガデッサ(ヒリング機もあるけど)はなんとか生き残ったので、活躍に期待ですね。


そんなガラッゾも3月にキット化が決定したということで、ついにイノベイターの両機もそろいます!
あの指先の細いサーベルも一本ずつ再現されていたらいいなぁ・・・そしたらすぐに買うのに。
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]