忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

表紙はアイシールド21です!!

バクマン。
赤マルジャンプへの掲載を目指して、ほとんど休みなしで書いて
おまけに受験もしながらがんばる二人はすごすぎですね~受験だけで充分大変なのに^^;
それに加えてサイコーには恋愛の方もがんばってほしいなぁ。もう、羨ましい限りですよ・・

ONE PIECE
ハンコックが世界貴族の奴隷だったことは驚きでした!これで背中のマークも納得がいく。
そういう事情が分かると、やっぱりハンコックは実は良い人なんだなって思ったりしますね。

BLEACH
砕蜂vs破面(もう名前忘れたw)はやはりやはり、雀蜂で瞬殺でした。
次はやっと砕蜂vsバラガンですかね~楽しみそして、乱菊さんを助けたのは誰??

NARUTO
カカシの運命は?ってことで先週号から楽しみだったんですが、なんか生きてた
と思ったらペインの生き残りがいて、チャクラも限界でカカシは今度こそ・・・来週休みかよ!

銀魂
誕生日会に人生ゲームってのは、自分ではあるあるネタでしたw
お母さんの目がどうのこうのというのは分かりませんけど、今回はなんか良かった。

PSYREN
影虎の仕事を断ったアゲハは、エルモアに向こうの世界のことを話しに行くことに。
それを防ぐためにネメシスQが出てきて、アゲハは変なところに飛ばされてしまって
一体この後どうストーリーが進んでいくのかさっぱり分かりませんね(良い意味で
PR
5話のラストでいよいよサーシェスが出てきて、6話のOP前でも触れたのに
その後に刹那があっさり帰ってこれたことには驚きましたw サーシェスに発見されたみたいでしたが
戦闘があったわけでもないし(戦えないけど)、絡みなしってなんか拍子抜けですね^^;


アロウズの殲滅作戦により、カタロンの基地は壊滅状態に。
MS戦はしかたないにしてもオートマトンでの虐殺行為はひどいものがあります。

そんな光景の中で、負傷した人の言葉を聞いてスメラギさん気絶。
後の話で、マネキン大佐とスメラギさんは同じAEUの戦術予報士というのは意外でしたね。
気絶してしまったのも、AEUにいた時の恋人?の言葉が原因だったみたいで。

マネキン大佐も作戦の大胆さとかで気づき始めているようですが。


アロウズではジニン大尉やルイスが合流して、トレミーへの攻撃を決定。
これでアロウズの主要メンバーは全員集結したことになりますね。
ミスター・ブシドーは相変わらず自由だなぁ^^; 刹那と戦いたいのは分かるけど。

アンドレイはさすが、スミルノフと名がつくだけあってルイスを見て「乙女」発言ww
OPから見たりすると惚れている感じですが、親子そろって同じことを言うとは。

ピーリスはセルゲイの言葉で、自分が戦うための存在であることを再認識。
やっぱり養子になる話だったんですね・・2期のピーリスはなんか同情しちゃうな~。


そして、アロウズはトレミーへの攻撃を開始。
ブシドーは普通にダブルオーへ一直線!ブシドーいわく刹那は射撃の腕も上がったみたいですw
だけどそこはブシドーが強く、押されていた刹那。とうとうトランザムを使っちゃいました・・・ピンチ

ピーリスはアリオスへ。アレルヤは自分で操縦の腕が下がったとか言っていましたが
まだあまり活躍していないのにもうボロボロってやばいでしょというか、ハレルヤがいないからかな?

ルイスは命令を無視して直接トレミーへ攻撃。
自分も何かしたいと思ったサジは、イアンとともに砲撃を行うことに。

ここでも、へたれ全開のサジはぐずぐずしてて見ている僕はイライラしてました。
覚悟決めて手伝うって決めたんじゃないのかよ。やっぱり、サジは好きになれそうにないですね。

遅くなりましたが、ケルディム完成しました!
ちなみに完成したのは買った翌日です・・^^;

  

全体的なフォルムとしては、デュナメスよりケルディムの方が軽くなった感じです。
関節の可動などはダブルオーと同様に良く、色分けは若干ダブルオーの方が上な感じでした。


デュナメスの追加装備であったシールドは、大きく形を変えて膝や肩などに装備された
GNシールドビット」がそれぞれ合体しシールドを形成するようになりました。
以前のシールドより広範囲でガードできるようになったので汎用性は高そうです。



GNスナイパーライフルⅡで狙撃体勢!


GNビームピストルⅡでパケ絵をイメージ



次はアヘッドを買う予定です!
1話のエクシアを圧倒した戦闘シーンで好きになっちゃったんで

ファーストシーズンの戦いで生き残っていたことが判明し、OPにも出てた
サーシェスの乗る赤い機体の名前が判明しました。前にキルケーと言っていましたが
それとは少し違って・・・・アルケーガンダムということがあきらかに。



どうやら、4年前の戦いで半壊したスローネツヴァイの強化版のようです。
ですが、↑の画像を見ても分かるようにスローネとはシルエットがかけ離れている感じですね。
OPではセラヴィーに対して、ファング?も使っていたのであくまでベースはツヴァイということでしょう。

僕が見た印象だと、強化されたことでよりサーシェスの残酷さが出た機体になった気がします



続いては、これからのストーリーの情報です!
TOPにもありますがネタバレを含むので、気になる方は注意してください。

GRP_0003.JPG  









【7話 「再会と離別と」】

GRP_0002.JPG









【8話 「無垢なる歪み」】

GRP_0001.JPG









【9話 「拭えぬ過去」】

GRP_0000.JPG









【10話 「天の光」】


↑の画像から気になったところをいくつかあげてみました。

アレルヤとマリー(ピーリス)が不時着して、直接対峙

リジェネとティエリアが接触 イノベイターという言葉にティエリア心を揺り動かす

・刹那&ティエリアは、アルケーに乗るサーシェスと対峙

・そこでライルは、サーシェスがニールの敵だと知る


この中でリジェネとティエリアの接触は、なんかティエリアが裏切りそうな流れですね。
EDでも、ティエリアがガラスに銃を撃ってその周りにイノベイターがいたりして気になります。



今週の火曜日、JC発売日ということで今月は「NARUTO 44巻」を購入!
43巻が著者の考えでページ数が多かったせいか、44巻はやけに薄いです^^;


ジャンプではそろそろ仙術の修行が終わりそうですが、漫画はやっと始まるところですね。
そして、サスケ率いる「鷹」の八尾狩りをするところあたりまでが44巻です。

内容がジャンプでつい最近、読んだような感じがしたのですが、そこまで離れてはないようで。


来月はたしか、BLEACHダブルアーツだったかな。
BLEACHは過去編突入(丸々1巻全部かな?)・ダブルアーツは最終巻
ってことでどちらも楽しみでありますが、やっぱり一番楽しみで読みたいのは・・・・・・・

ダブルアーツ!!!
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]