[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりましたが、ケルディム完成しました!
ちなみに完成したのは買った翌日です・・^^;
全体的なフォルムとしては、デュナメスよりケルディムの方が軽くなった感じです。
関節の可動などはダブルオーと同様に良く、色分けは若干ダブルオーの方が上な感じでした。
デュナメスの追加装備であったシールドは、大きく形を変えて膝や肩などに装備された
「GNシールドビット」がそれぞれ合体しシールドを形成するようになりました。
以前のシールドより広範囲でガードできるようになったので汎用性は高そうです。
↑GNスナイパーライフルⅡで狙撃体勢!
↑GNビームピストルⅡでパケ絵をイメージ
次はアヘッドを買う予定です!
1話のエクシアを圧倒した戦闘シーンで好きになっちゃったんで
ファーストシーズンの戦いで生き残っていたことが判明し、OPにも出てた
サーシェスの乗る赤い機体の名前が判明しました。前にキルケーと言っていましたが
それとは少し違って・・・・「アルケーガンダム」ということがあきらかに。
どうやら、4年前の戦いで半壊したスローネツヴァイの強化版のようです。
ですが、↑の画像を見ても分かるようにスローネとはシルエットがかけ離れている感じですね。
OPではセラヴィーに対して、ファング?も使っていたのであくまでベースはツヴァイということでしょう。
僕が見た印象だと、強化されたことでよりサーシェスの残酷さが出た機体になった気がします
続いては、これからのストーリーの情報です!
TOPにもありますがネタバレを含むので、気になる方は注意してください。
【7話 「再会と離別と」】
【8話 「無垢なる歪み」】
【9話 「拭えぬ過去」】
【10話 「天の光」】
↑の画像から気になったところをいくつかあげてみました。
・アレルヤとマリー(ピーリス)が不時着して、直接対峙
・リジェネとティエリアが接触 イノベイターという言葉にティエリア心を揺り動かす
・刹那&ティエリアは、アルケーに乗るサーシェスと対峙
・そこでライルは、サーシェスがニールの敵だと知る
この中でリジェネとティエリアの接触は、なんかティエリアが裏切りそうな流れですね。
EDでも、ティエリアがガラスに銃を撃ってその周りにイノベイターがいたりして気になります。