忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンダムは10月からアニメの方でいよいよOO第2期が始まりますが
ゲームの方も10月から12月までなんと、合計3種のゲームが発売決定しました!
偶然なのか必然なのか分かりませんがとても喜ばしいです゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。



【10月16日発売】

まず最初は今が旬ガンダムOOがメイン、PS2用「ガンダムマイスターズ」です。
このゲームはガンダムOO 1stシーズンの物語を完全再現されています。
10月発売なので、2ndシーズンが始まっていますが1stシーズンの復習として最適!
さらに新作アニメも見れるので1stシーズンを見た人でも楽しめますね^^b



【11月発売】
続いては、今ゲーセンで人気のVSシリーズ最新作の家庭版PSP用「ガンダムVSガンダム」です
これまでVSシリーズの家庭版は、ほぼPS2のみ発売でしたが今回PSPなのには驚きですね・・・
前回のPSP用連ザフでうまくいったからでしょうか?まぁPSPだと4人対戦ができて
よりアーケード版に近いですが、家庭版では対戦時の歌が挿入されないようです。
その代わりに原作で流れたBGMが使われるみたいですがけっこう残念ですねorz

こちらは家庭版のみ新規でガンキャノン・ガンダム試作1号機が参戦します!
強いかまだ分かりませんが正直いらないかな・・・それより
エピオン出してくれーー 



【12月発売】
最後はスピード感あるバトルのガンダム無双の新作「ガンダム無双2」です。
今回はPS2・PS3・XBOX360で同時に発売され、逆シャアが新しく追加!
他にもビグザムやサイコガンダム、さらには種デスからストフリが新規参戦します
ガンダム無双は賛否両論な内容ですが、他にあまりない感覚のガンダムゲームなので
僕は非常に楽しみにしていますw




どれも楽しみなんですが、こんだけ短い期間に発売されると買うのにも大変
僕はとりあえず、いろいろやりくりして3種のゲームをすべて買う予定です!
そうなってしまうとそれぞれ集中して進められませんがw
バトルユニバースだって2週目をまだ終わらせてないのに・・ヤバイww

PR

前々からHGのスローネシリーズを欲しいと思いつつも
3機の中でどれが良いか悩んで買えませんでしたが、なんとか決めて
ドライを購入です!

といっても、ツヴァイはいろんな面で残念だったんでアインかドライか悩みました。
もっと色分けされててファングがどうにかなれば、即買いだったんですがね・・・
なのでアニメでは一番ツヴァイが好きです、
バスターソード最高!ファング最高!

すぐにでも作りたいんですが、今週は夏休み最後の週だからか時間が取れないorz
あっ、宿題ってわけじゃないですよ?残ってますけどw
遅くなりましたー、ジャンプ感想です
表紙バクマンです!

NARUTO
なんだかんだで今回はサスケ押されてますよね、余裕って感じでしたけど^^;
八尾が尾獣をコントロールできるからか?尾獣姿はかっこ悪いですねw

ワンピース
やはり、ルフィ達の目の前に出たクマは偽者でした。それを倒したら
今度は戦桃丸と黄猿が!桃なのに金太郎・・じゃない?ラストのレイリーかっけー!!

BLEACH
過去編がやっと終わって期待してましたが、なんか少し期待はずれでした。
戦闘としては面白いけど、隊長VS破面とか一護VSウルキオラを早くみたい

銀魂
銀魂はそんなに長く読んでるわけじゃないけど、今回のやつ長すぎww
そりゃ銀さんのバトルシーンはかっこいいですけど、くどい感じがします。

ダブルアーツ
単行本はけっこうな売れ行きらしいですね~、近くの本屋でもなかなか見かけません。
けど、ジャンプでの人気はいまいち?とても気に入ってる漫画なので悲しいです;
今回はガゼルメンバーの言っていた、彼女(ボス)や計画の準備に注目でしょうかね。

バクマン
先週から連載がスタートしましたが評判は良いようで。ただ、今回はシュージンが
亜豆について話してたところが読みにくかったです・・あれだけ活字だと逆に分からない。

OO2ndシーズンまでもう少しとなってきましたね~この時期が一番待ち遠しい期間です^^;
ですが時期が近づくにつれて、公式HPやPV・CMなどで情報が入ってくるようになってきました。
昨日もまた、ギアス終了後に新CM公開!これで第2期のEDも判明!

オープニングテーマ:UVERworld 「儚くも永久のカナシ」
エンディングテーマ:石川智晶 「Prototype」

EDを歌う人・・まったく知らないんですが有名なんでしょうか?CMだから満足に曲も聴けないし。
OPはガンダムEXPOでけっこう聴いたんで、よく覚えました。それに映像が付くとなると楽しみw


続いてはキャラクター。出回ってる画像はまだ、CBメンバーくらいなんですがずいぶん変わりました!
一番に違うのは1期に出た、戦術予報士でプトレマイオスの艦長的なスメラギさんがいないこと。
どうやら、スメラギさんはCBを抜けたみたいです。まぁ1期のときも自分の戦術予報がはずれたり
戦いについて疑問を持っていたりして、悩んでいたみたいですからね~。
あとはラッセが生きてたり・新しくイアンの娘がいたり・フェルトの髪型が変わってたり。

マイスター達は刹那以外、外見がほぼ変わってません。あれから4年経ったんだよね・・・?
まぁ刹那が成長期?なだけで、4年経っても他はこんなものなのかもしれませんが。
もちろん、性格は変わってると思いますよ。ロックオンなんて別人だし
刹那は世界を放浪していたし、ティエリアもヴェーダとのことがあって変わってるみたいだし。
アレルヤは・・・・・捕まっておかしくなっちゃったとかでしょうかww



↑CBの新ガンダムたちです(アリオスはないですが)

ダブルオーはとりあえず、エクシアと同等かそれ以上にかっこいいかなぁと。
おそらく追加武装みたいのがあると思いますが今のままだとエクシアと大差ないですね。

ケルディムは・・デュナメスよりかっこよくなったわけでもないし、なんか微妙。
特に悪いわけでもないんですがコメントが思いつきませんw

セラヴィーは
ヴァーチェの流れを受け継いでメタボリック!
こちらもダブルオー同様、今のままだとヴァーチェと武装は変わりないですね。
ただ後ろの顔みたいなやつがとても気になりますが。

アリオスはMS形態のみだと一番かっこいいという印象がありました。
MA形態はキュリオスのやつが細くなって、貧弱っぽくなった感じで嫌いです

アレルヤが捕まっているんで登場するのは他のガンダムに比べて遅いとのこと。


全体的に1期のガンダムとあまり変わってない様子です。
機体の流れを受け継いでるという意味では良いんですが、もう少し変えてもいいかなと思いましたね。

20 ストーリーと感想・考察
・エリア11に姿を見せなかった皇帝は、ラグナレク接続のため神根島へ
・フレイヤを撃ったせいか、スザクは以前と性格が変わってしまった
・そのスザクはシュナイゼルへ自分をナイトオブワンにすることを要求
・今の皇帝に疑問を持っていたシュナイゼルは、流れで皇帝に?
・皇帝暗殺の命をうけ、スザクは神根島へ向かう。そこでビスマルクと対峙
・モルドレッドで待機していたアーニャは突然目が赤くなり機体から降り、c.c.の元へ

・アーニャとc.c.はCの世界に行く。そこでアーニャはマリアンヌであった?ことが判明
c.c.は意外とあっさり記憶が戻る
・一方、ルルはギアスを使って人を動かしながら皇帝のいる神根島へ向かう
・そこでルルは再び皇帝と会う。一緒に死ぬつもりかルルは出口をふさぐ


ここのところ、失ってばかりのルル・・すべてはギアスのせいですが
そのギアスでも巧みに使って、宿敵の皇帝へと向かうルルはなんかすごいですね。
ラストで出口をふさいだとこを見ると、今までの罪滅ぼしで死ぬことを決めたのでしょうか。

ラウンズに入るも何か迷いがあったスザクはフレイヤを撃ったことで、変わってしまいました。
ランスロット・アルビオンを要求したり、ナイトオブワンにしろと言ったり
仲の良いジノともあまり良くない感じですし・・無印のラスト以上に今のスザクは別人ですね
まぁ、とりあえずアルビオンで戦ってくれればそれでいいやww


さて今日の一番の見所、アーニャ=マリアンヌであったというのはやはり驚きましたw
すべてが断定できるわけではありませんが、マリアンヌがギアスを使えたことから考えると
そのギアスは人格をコピーできるとかでしょうか(ネット見てまわって探した^^;)


ネタバレで今後のサブタイトル見ましたが、ラストがけっこう気になりましたね・・・。
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]