[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガンダムは10月からアニメの方でいよいよOO第2期が始まりますが
ゲームの方も10月から12月までなんと、合計3種のゲームが発売決定しました!
偶然なのか必然なのか分かりませんがとても喜ばしいです゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
【10月16日発売】
まず最初は今が旬ガンダムOOがメイン、PS2用「ガンダムマイスターズ」です。
このゲームはガンダムOO 1stシーズンの物語を完全再現されています。
10月発売なので、2ndシーズンが始まっていますが1stシーズンの復習として最適!
さらに新作アニメも見れるので1stシーズンを見た人でも楽しめますね^^b
【11月発売】
続いては、今ゲーセンで人気のVSシリーズ最新作の家庭版PSP用「ガンダムVSガンダム」です
これまでVSシリーズの家庭版は、ほぼPS2のみ発売でしたが今回PSPなのには驚きですね・・・
前回のPSP用連ザフでうまくいったからでしょうか?まぁPSPだと4人対戦ができて
よりアーケード版に近いですが、家庭版では対戦時の歌が挿入されないようです。
その代わりに原作で流れたBGMが使われるみたいですが、けっこう残念ですねorz
こちらは家庭版のみ新規でガンキャノン・ガンダム試作1号機が参戦します!
強いかまだ分かりませんが正直いらないかな・・・それよりエピオン出してくれーー
【12月発売】
最後はスピード感あるバトルのガンダム無双の新作「ガンダム無双2」です。
今回はPS2・PS3・XBOX360で同時に発売され、逆シャアが新しく追加!
他にもビグザムやサイコガンダム、さらには種デスからストフリが新規参戦します
ガンダム無双は賛否両論な内容ですが、他にあまりない感覚のガンダムゲームなので
僕は非常に楽しみにしていますw
どれも楽しみなんですが、こんだけ短い期間に発売されると買うのにも大変
僕はとりあえず、いろいろやりくりして3種のゲームをすべて買う予定です!
そうなってしまうとそれぞれ集中して進められませんがw
バトルユニバースだって2週目をまだ終わらせてないのに・・ヤバイww
OO2ndシーズンまでもう少しとなってきましたね~この時期が一番待ち遠しい期間です^^;
ですが時期が近づくにつれて、公式HPやPV・CMなどで情報が入ってくるようになってきました。
昨日もまた、ギアス終了後に新CM公開!これで第2期のEDも判明!
オープニングテーマ:UVERworld 「儚くも永久のカナシ」
エンディングテーマ:石川智晶 「Prototype」
EDを歌う人・・まったく知らないんですが有名なんでしょうか?CMだから満足に曲も聴けないし。
OPはガンダムEXPOでけっこう聴いたんで、よく覚えました。それに映像が付くとなると楽しみw
続いてはキャラクター。出回ってる画像はまだ、CBメンバーくらいなんですがずいぶん変わりました!
一番に違うのは1期に出た、戦術予報士でプトレマイオスの艦長的なスメラギさんがいないこと。
どうやら、スメラギさんはCBを抜けたみたいです。まぁ1期のときも自分の戦術予報がはずれたり
戦いについて疑問を持っていたりして、悩んでいたみたいですからね~。
あとはラッセが生きてたり・新しくイアンの娘がいたり・フェルトの髪型が変わってたり。
マイスター達は刹那以外、外見がほぼ変わってません。あれから4年経ったんだよね・・・?
まぁ刹那が成長期?なだけで、4年経っても他はこんなものなのかもしれませんが。
もちろん、性格は変わってると思いますよ。ロックオンなんて別人だし
刹那は世界を放浪していたし、ティエリアもヴェーダとのことがあって変わってるみたいだし。
アレルヤは・・・・・捕まっておかしくなっちゃったとかでしょうかww
↑CBの新ガンダムたちです(アリオスはないですが)
ダブルオーはとりあえず、エクシアと同等かそれ以上にかっこいいかなぁと。
おそらく追加武装みたいのがあると思いますが今のままだとエクシアと大差ないですね。
ケルディムは・・デュナメスよりかっこよくなったわけでもないし、なんか微妙。
特に悪いわけでもないんですがコメントが思いつきませんw
セラヴィーはヴァーチェの流れを受け継いでメタボリック!
こちらもダブルオー同様、今のままだとヴァーチェと武装は変わりないですね。
ただ後ろの顔みたいなやつがとても気になりますが。
アリオスはMS形態のみだと一番かっこいいという印象がありました。
MA形態はキュリオスのやつが細くなって、貧弱っぽくなった感じで嫌いです
アレルヤが捕まっているんで登場するのは他のガンダムに比べて遅いとのこと。
全体的に1期のガンダムとあまり変わってない様子です。
機体の流れを受け継いでるという意味では良いんですが、もう少し変えてもいいかなと思いましたね。