忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さすがに19話からだとストーリーがまったく分かりません^^;
てか、イメージしてたマクロスと全然違うような。女の子が歌って、変な異性物が出てきて・・

PS2のA.C.E.3をきっかけに見ようと思ったんですがゲームとまったく違いすぎるorz

まぁそんな感じで見てたわけなんですが、
OPのライオンはすぐに気に入りました!
曲調もそうなんですが歌詞がすばらしいですよね~すぐさま、レンタルショップでレンタルして
ipodに入れちゃって電車の中で聞いてましたwなんかランキングでも上位だそうで人気みたい。

まぁ、第1巻のDVDからレンタルしていって1話から見ていきたいと思います


DVDといえば、アニメのDVDってけっこう高いですよね・・・とてもじゃないですが
高校生のお小遣いで毎月買えるものではありませんよwバイトをしてても厳しいとこですし。
それを全巻そろえたりBOXで買っちゃったりするところはやはり大人って感じですね~
僕も一度、
BOXで買ったりまとめて買ったりしてみたい!

それにしても、なんであんなに高いんだろう・・・
PR
すでに漫画のハガレンを買った方は知ってるかと思いますが、ついに・・・

来年4月から、「鋼の錬金術師」が再アニメ化します!!
  
放送する時間帯は通称「日5」と言われている、MBS・TBS系列の日曜17時からです。
ちょうどギアスをやってる時間・・来年4月なのでガンダムOO第2期の後番ってことですねw

前回のアニメがオリジナルストーリーだったのに対し、今回は原作準拠になるみたいです!
つまり漫画のストーリーと同じってことでリンやアームストロング少将など出てきますよ~
いやぁ、楽しみで仕方ありませんね。前のアニメも好きでしたが
原作を読んでいる人からすれば、とても嬉しいことで楽しみなはずですw

問題は1年シリーズだとしても、最終回で完結するかどうか・・・
漫画の方はなんか最終決戦?とか言ってるから終わっちゃうのかもしれないけど
ガンガン読んでないからよく分からない^^;


えっと、漫画の方ですが今回もおもしろかったです。一番よかったのは
なんだかんだでグリードが仲間(てか、エド達が手下)になったことですね
前のグリードもホムンクルスの中ではいいやつでしたし、共通するとこはあるんでしょうか。

ホムンクルスつながりで、エンヴィーは笑いましたw一瞬、死んじゃうのかなと思いましたが
まさか、かわいい?姿になってしまうとは・・・なんであんな姿になるのか不思議ですねw
    
先週行ってきた
ガンダムEXPOで、限定版「HG ガンダムエクシアクリアver」買ってきました!
いやぁ~初めは買うつもりなんてなかったんですけどね・・「限定」という言葉の誘惑に負けてしまいw
エクシアは1/100で既に持っていたんでだいぶ考えたんですが、もう手に入らないということで。

実際に組み立ててみると、そこまで1/100と変わりないです。買ったのはクリアverなんで
個人的には安っぽい印象もありましたがなかなかの完成度!値段が定価のままなのは残念;

で、すぐにヤフオクでどのくらいか調べてみました。
EXPOが開催中の時に見たのはたしか2000円、それが終わってからだと・・

5000円!!!  
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!

やっぱり、そのくらいはいくのか~作らないで売った方が・・(ry



つづいて、↑は今日買ったギアスでお馴染み、FLOWの「WORLD END」です!
こちらも本当はレンタルショップで借りて済ませるつもりだったんですが
なかなかレンタルが始まらない&買った時の特典が豪華だったんで買っちゃいましたw

CDによって入ってる種類の違う、ちびギアスステッカーはアッシュフォード学園でした。
本当は黒の騎士団かブリタニアが欲しかった・・まぁルルやスザクがいるし良いか^^

曲は何回聴いても良いですね~、FLOWはアルバムも入れていますが
COLORSと同様にギアスにふさわしく爽快な感じでとても気に入りました!
17日から部活の合宿に行ってたため、今日ギアスの感想を更新です!


19話 ストーリーと感想・考察
・ルルはフレイヤに巻き込まれたナナリーを見て、うつ状態になる
・一方、イカルガではブリタニアの特使であるシュナイゼルが現れる
・シュナイゼルはそこで、ゼロの秘密&ギアスの力を黒の騎士団メンバーに話す
・それを知った扇はゼロを引き渡すかわりに日本返還をシュナイゼルに要求
・ルルはナナリーの影響でロロに八つ当たり、利用していたことを話す
・カレン帰還後、ゼロと一緒に倉庫へ向かうがそこで騎士団メンバーに銃を向けられる

・ゼロはカレンからの問に、カレンを巻き込まないためにいいコマだった」と答える
・銃を撃たれるも間一髪のところでロロが蜃気楼でギアスを使いながら助ける
・ロロの時を止めるギアスを乱発したことにより、心臓に負担がかかりロロ死亡
・ロロによって救われたルルは、皇帝と決戦することを決意する


なんだかんだでシャーリー殺害の時以外はそこまで嫌いでもなかったロロの死亡・・・
ルルに利用されていたことを知っても、「兄さんは嘘つきだから」と言って兄を必死に守った
ロロは心打たれましたね~どんな形であれ今まで兄を守ろうとしてたのには変わりない

シュナイゼルは騎士団メンバーにギアスにかかった人たちのリストを見せましたが
よく調べられた・・というかどうやって調べたのか疑問です、誰かが見てたわけでもないしw

そんな感じでゼロが抜け出してしまった黒の騎士団ですが、いくら扇や藤堂がいるとはいえ
ゼロの指示なしでどこまでブリタニアへ対抗できるのでしょうか。
結局、ゼロの存在は大きいってことですね。


さて、ギアス関連ということで僕がどうしても行きたかったけど行けなかったGO!GO!5 FES‘08 の
レポ(記事)が写真つきで公開されました!行けなかった人もこれで満足・・・というわけにもいきませんが^^;
やっぱり生で聞きたかったものですよね~、動画でもあると良いんですが。
記事を見たい方はこちら

記事に続けて現在、BIGLOBEストリームではR2の1話から最新話まで無料配信してます!
最終回も近いということで見直す機会としてもとても便利なので利用してみては?
昨日にひきつづき、池袋で開催されているガンダムEXPOの介入レポートです。
といってもあと少ししかないんですが・・・w


注目のガンダムOOゾーンが終わると、ガンダムゲームゾーンです。
ここはガンダムに関連するゲームが無料でプレイできます(一部有料)
置いてあるのは戦場の絆・データップ・バトルユニバース・ガンダムVSガンダム
ガンダムのフィギュアを景品としたUFOキャッチャーで、一番賑わっていたのはデータップ!
僕は初めからガンダムVSガンダムにしか興味がなかったので、他はやりませんでした。
バトルユニバースに関しては既に持ってるんでやる必要もないですね^^;


EXPOでは、ガンダムVSガンダムは1プレイ100円で2台につき2レーン×2ありました。
やはりゲーセンだけにしか置いてないせいか、ほとんど人が並んでいません・・・
そのおかげでけっこうプレイできました!1台に1レーンあるようなものなので、
何もしらないやつ」以外乱入はなく自由にプレイできたのはとてもよかったです。
使ったのはW×2・F91・ν・インパで難易度が下げてあるみたいなので、まずまずの戦果。
それでも、エクシアやデビルは見れませんでしたがね・・・その程度ってことでしょうかw

EXPOに置いてあることで一つ問題があるのは、小さい子どもが多いこと。
やり方をまったく知らないからあっという間に負けるのは仕方なく、こちらとしても
別レーンで勝手にやるなら構わないんですがたまに同じレーンに入ってきます;
チームシャッフルなので自動的に味方になり、
相手はほぼ何もしないで落ちてゲームオーバーw
これにはさすがにイラッときました・・もちろん文句を言うこともできないので、
やり場のない怒りがこみ上げてきて大変でしたね~(´・ω・`;A)


そんなゲームゾーンの後は、販売ゾーンとステージがあります。
ステージでは人気声優のトークショー種デスのスペエディ・OOの24&25話などを見れたりします!
僕は時間の都合で見れなかったんですが、でかいスクリーンでOO見たかった・・・
販売ゾーンでは、ガンダムのDVD&CD・プラモ・グッズなどが売っていました。
プラモは品揃えが少なく、値段も定価のままなのであまりここで買うのはオススメできませんね。


まぁこんな感じでEXPOやってます、全体的に充実していましたね~。
遠ければそれなりに交通費もかかってきますが、僕は行って損はないと思いますよ!

【余談】
明日からのGOGOGOフェスも行きたかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]