昨日にひきつづき、池袋で開催されているガンダムEXPOの介入レポートです。
といってもあと少ししかないんですが・・・w
注目のガンダムOOゾーンが終わると、ガンダムゲームゾーンです。
ここはガンダムに関連するゲームが無料でプレイできます(一部有料)
置いてあるのは戦場の絆・データップ・バトルユニバース・ガンダムVSガンダムや
ガンダムのフィギュアを景品としたUFOキャッチャーで、一番賑わっていたのはデータップ!
僕は初めからガンダムVSガンダムにしか興味がなかったので、他はやりませんでした。
バトルユニバースに関しては既に持ってるんでやる必要もないですね^^;
EXPOでは、ガンダムVSガンダムは1プレイ100円で2台につき2レーン×2ありました。
やはりゲーセンだけにしか置いてないせいか、ほとんど人が並んでいません・・・
そのおかげでけっこうプレイできました!1台に1レーンあるようなものなので、
「何もしらないやつ」以外乱入はなく自由にプレイできたのはとてもよかったです。
使ったのはW×2・F91・ν・インパで難易度が下げてあるみたいなので、まずまずの戦果。
それでも、エクシアやデビルは見れませんでしたがね・・・その程度ってことでしょうかw
EXPOに置いてあることで一つ問題があるのは、小さい子どもが多いこと。
やり方をまったく知らないからあっという間に負けるのは仕方なく、こちらとしても
別レーンで勝手にやるなら構わないんですがたまに同じレーンに入ってきます;
チームシャッフルなので自動的に味方になり、
相手はほぼ何もしないで落ちてゲームオーバーw
これにはさすがにイラッときました・・もちろん文句を言うこともできないので、
やり場のない怒りがこみ上げてきて大変でしたね~(´・ω・`;A)
そんなゲームゾーンの後は、販売ゾーンとステージがあります。
ステージでは人気声優のトークショーや種デスのスペエディ・OOの24&25話などを見れたりします!
僕は時間の都合で見れなかったんですが、でかいスクリーンでOO見たかった・・・
販売ゾーンでは、ガンダムのDVD&CD・プラモ・グッズなどが売っていました。
プラモは品揃えが少なく、値段も定価のままなのであまりここで買うのはオススメできませんね。
まぁこんな感じでEXPOやってます、全体的に充実していましたね~。
遠ければそれなりに交通費もかかってきますが、僕は行って損はないと思いますよ!
【余談】
明日からのGOGOGOフェスも行きたかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。