忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスト期間中だったため、ブログの更新をストップしてました^^;

ということで、今週のジャンプの感想~。

表紙は新連載 第2弾黒子のバスケです!!

NARUTO
ナルトとの約束で、ペインから逃げずに立ち向かった木の葉丸。術を使うのかな?
カカシと戦ったペインはとうとう綱手と対峙!久しぶりですって、結局ペインは何者なんだ・・。

ONE PIECE

ルフィたちはいよいよ、海底監獄インペルダウンへ。なんか、ヤバイ雰囲気プンプンですねw
謎の獣みたいなのいたし・・・そんなとこにバギーもいたとは。意外な登場にビックリ!

BLEACH
ピンチの乱菊さんと雛森の元に、吉良&檜佐木が助けに来るもアヨン強し!!
ペットなのに従属官より強い?なんてホント無茶苦茶だw そして、やっと総隊長も動く。

バクマン。
邪道の道から王道へ進むことにした二人。シュージンは肌で「バトル」を体験。
たしかに、その時の気持ちとか参考になるかも・・。新妻エイジとの対決は楽しみ

銀魂
お通ちゃんの公式ファンクラブ決定戦で、最大の敵だったトッシー・・・実は土方でしたね。
理由はよく分かったけど、トッシーじゃないのにすごっ!銀さん達は沖田とか来ちゃってヤバイ

PSYREN
影虎さん救出作戦で、エルモアの子供達能力を発揮!こんなに強いのかよ~。
中でもシャオとフレデリカはかっこ良かった。後はアゲハ達がどう戦うか・・・。
PR
表紙は新連載 第1弾マイスターです!!!

ONE PIECE
ルフィ以外の一味達は、島の感じからして能力や武器等の強化する感じですね。
最後のページにあった七武海が集結してるコマはなんかすごかった!てか、モリアいるし

NARUTO
ペインの圧倒的な力を前にしても、ナルトの居場所は誰一人として言わない木の葉の忍達。
懐かしのエビス先生もナルトを守るために戦っていて、忘れてたキャラだったけどかっこよかったw
木の葉丸はどうなるのでしょうか?まともに戦えるとは思えませんけど。

BLEACH
左腕で創った「混獣神」つぇぇ・・!!左腕が合体して完成なんて、無茶苦茶だな^^;
乱菊さんがめっちゃやられて心配でなんとか増援きたけど、やっぱりあれは心配だ

銀魂
オタクとオタク戦いはあついですね~。まぁ2回くらい「終わり」を挟みましたが。
正直、今回の話はあんまり興味ないかな・・・銀さんと同じく。ナレーション楽しそうw

バクマン。
赤マルジャンプの読者アンケートで、見事に速報は1位だったシュージンとサイコー。
だけどやっぱり、新妻エイジの漫画は子供や女性に受けてるから敵わないかもね。
そしてサイコーは邪道から王道へと切り替えることに。古い原稿は川へ捨てちゃえ。

PSYREN
影虎を助けるために、子供達の力で探すアゲハ。シャオの能力はすごいしかっこいいw
アゲハも子供だからって言ってたけど、これだけ頼もしい能力が使えるし子供じゃないよな。
最後の文字を読めたヴァンだけど、それにアゲハは気づきませんでしたね。
8話のCパートで、今度はきちんと登場してくれたサーシェス。
懐かしのセリフ「ところがギッチョン!」や「行けよ、ファングッ!」を聞けて満足でしたw

それにしても、新しいサーシェスの機体「アルケーガンダム」は強いですね~。
スローネツヴァイの流れを受け継いで、もちろんファングも強力で早くなっていましたが
足にもビームサーベルがあるなんて・・。なんかドラグーンを搭載したイージスみたい。

それよりも、サーシェスは生きていたからてっきり体に異常はないのかと思っていましたが
リヒティみたいに体がほぼサイボーグ状態だとは。サーシェスの執念はすごすぎる^^;

そんな強敵、サーシェスに押され続ける刹那とティエリア。
ティエリアはロックオンの仇と分かり、感情のまま戦いますがファングやらで被弾。
セラヴィーにはヴァーチェと同様に隠し要素があると言われてましたが、隠し腕発見!
てか・・・・早すぎて見れませんでしたけどねww どこから出たのやら。

アリオスとケルディムが増援にきて、なんとか助かりましたがけっこう危なかった。
セカンドシーズンでもサーシェスはかなりの強敵になりそうですね。



トレミーへ戻ったマイスター達。ロックオンはサーシェスのことについてティエリアに聞きます。
サーシェスがニールの仇だと知ったら感情的になってしまうのかと思っていましたが
案外落ち着いてる感じでした。「未来のために戦っている」って、ライルもかっこいいなぁ。

そして、トレミーはアロウズの追撃から逃れるために宇宙へ向かうことに。
意外と宇宙へ戻るのも早いですね。もっと地上戦があると思っていましたが
まぁ宇宙へいけば、補給したりガンダムの支援機があったりするから良いかな。



一方、新型機を開発しているビリーの元にブシドー参上!
思わずビリーも「グラハ・・・」なんて、ほぼ言っちゃってますねw
開発している機体はどうやらブシドーのものになるようで、一瞬フラッグにも見えたような。
ワンマンアーミー・ブシドーの活躍にはさらに期待がもてそうです。



トレミーが宇宙へ向かう作戦は既にアロウズのマネキンにも読まれてました。
囲まれている状況に、トランザムを使用して一気に宇宙へ向かうことまで読んだマネキンは
宇宙でガデッサに待ち伏せさせて軌道をずらしたり、MSの展開が早かったり。
CBのスメラギさん・アロウズのマネキン大佐との戦術予報による戦いが起こってますね。
この二人は学生のときの友達?みたいな感じだったようで関連が深いです。

トレミーの軌道をずらされ、MSに接近されてしまいましたがダブルオーが応戦。
そのままリー・ジェジャンの艦を破壊。けっこうこの人もあっさりでした。



そしていよいよオーライザーの完成!!!
イアンも「これでダブルオーは無敵だ」とか言ってましたが、そんなにすごいのか??
今のところはただ合体するだけに思えますが・・・でもかなり期待できそうですね!
今日、地元のBOOK OFFを行ってきました。
ソウルイーターのために最近よく行っているのですが、
人気だからか地元でも他のBOOK OFFでも1冊も売っておらず・・・

だったんですが、ついにやっと!地元のBOOK OFFでソウルイーターを発見!!


↑と思いきや、7巻だけ抜けてる・・・Σ(-∀-;)

誰だ、7巻だけ買ったやつ!てか誰か7巻だけ売りに来てw

読むにしても中途半端だなぁ^^; 後は新品でそろえちゃおうかな。

今日、レンタルビデオショップで借りてきた「ソウルイーター」の1巻を見ました!
アニメは途中から見たのとなかなか時間が合わず見れないので
1巻から見ようと思ったのですが、やっぱりソウルイーターはおもしろすぎますw

2巻も借りているので、後日見る予定。


漫画も同様ですが、中心的なキャラがそれぞれ個性的でどれも好きになるような感じ。
バトルシーンは最近のアニメ・漫画でもよくありますが、武器が人?であることで
ただ一人で戦っているのではなく武器と一緒に戦っているというのは他のとは違いますね。

それに加えて、笑いの要素も含めているので見ていて楽しいです!キャラもかわいい^^



ちなみに漫画は、まだ全巻そろってません。今あるのは友達から買った5巻まで・・
どこのBOOK OFFを探しても、1巻もないので買えない状況ですね。
新品なら近くの本屋で普通に売っていますが、13巻まで新品で買うのは難しい。



ガンガンが月刊なので、単行本も頻繁に出ませんが早めに全巻そろえたいです!!

ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]