忍者ブログ
ガンダム関連を主として、その他のアニメ・漫画・ゲーム等を交えたブログです! ネタバレ注意ヽ(´・ω・`*)
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年1月に発売されるガンプラの新商品情報です。
ガンダムOOが放送されている期間は、毎月買いたいガンプラが増えてしまいますね^^;


1月発売

・MG 1/100スケール Gファイターガンダムver.2.0用V作戦モデル

・MG 1/100スケール Zガンダムver.2.0 HDカラー

・HGUC 1/144スケール レズン専用ギラ・ドーガ

・HG 1/144スケール GNアーチャー

・HG 1/144スケール ガデッサ

・HG 1/144スケール オーライザー

・1/100スケール ケルディムガンダム

※黄色は気になるやつ、赤は買いたいやつ、青は特に興味なし


OOシリーズだと、8話でもちらっと言っていたガンダムの支援機が2つ発売されますね。
オーライザーは1/100が既に12月発売となっていますが
GNアーチャーはHGが初で、今のところはこれしかないのでいろいろと楽しみです!

オーライザーはHGダブルオーを持っているので、絶対に買いたいと思います。
そして「ダブルオーライザー」にさせちゃって真の姿を完成させちゃいますよw

GNアーチャーもHGアリオスを買ったら、欲しいですね

PR

先週くらいに、自分が買ったものを紹介します。

まずはガンプラ!!



本当はアヘッドを買うつもりでいたけど、ちょうどセラヴィーが売っててかっこよくて衝動買いw
だって↑のパッケージかっこいいじゃん!けっこう評判良いらしいし、売れてるし

まぁパッケージだけでなく、新生CBのガンダムだったら1・2位を争う勢いで好きですね。
やっぱり1話の登場シーンが印象的だったからかなぁ~それとも背中のガンダム顔か?


本体の方はまだ上半身のみです説明書や箱を見る限りだと、手持ちのランチャーや
背中のガンダム顔はきちんと再現されていますね。顔はしっかり展開するから驚き。

完成したら、また載せたいと思います。



次はCD!!

 

これはガンダムOOのOP、UVERworld「儚くも永久のカナシ」の
ガンダムOO版で12月までの期間限定発売になってます。

特典には、OOのパッケージ・内装や儚くも永久のカナシのアニメverがあり
その特典も含めて、迷わずこれを買いました!ただ、最初に買いに行った時は売り切れ・・・。
OOだからか分かりませんが、ランキングでも1位だったり勢いはすごいみたいですよ。

これは期間限定発売なので、買おうと思っている方は早めに買った方が良いですね。

やってまいりました、ダブルオーDAY(勝手に命名
今回はOOだとけっこうめずらしい、ほぼ戦闘シーンのない話でしたね。
ガンダムの中で、キャラより機体の方が好きな僕としては少し残念でした・・。



7話で、やっとマリーを救うことができたアレルヤ。
勝手に行方不明になって探しに行ったら、女連れて帰ってきた
なんて助けに行く側としては確かにちょっとねぇ・・。ちゃっかりしてるぜ、アレルヤ。

ミレイナは乙女の勘を見事に的中させちゃったなw


ティエリアはリジェネと接触。そこでイノベイターのことを聞いて動揺します。
ガンダムマイスターだから自分のことを何も知らないんですね、守秘義務かと思ってた。

そして、イオリアの計画での戦争根絶は第一段階に過ぎなかったことや
真の目的が人類改革(簡単に言うと?)でそれを行うのはイノベイターである
など、いろんなことを聞かされてティエリア絶望!!そのせいで女装の趣味へ(ぉぃw


トレミーでは王 留美の情報で、アロウズの上官が集まるパーティーのことを聞き
潜入捜査を実施。ティエは自分たちが戦う本当の敵を確かめるべく、刹那とともに行くことに。
あの時のスメラギさんの顔は、後で考えると意味があったんだなって思いますw

そしてついにティエが女装。OOが始まる前にティエを初めて見たときは女にしか見えなかったから
不自然ではないけど、ここまで見てきて改めて女になると・・・・何もいえねぇw

見てるときは笑いをこらえてましたけどww

リボンズが出てきてティエとダンス。
踊っている最中、ティエはリボンズがヴェーダを掌握していると知り、絶望。
ティエリアの話だけあって今回はティエが絶望しまくりですね~どうなっちゃうのかな?


変装して表で待ってた刹那は偶然、ルイスと再会。
刹那と普通に話してるところはルイスなんだなって思うけど、前ほどの元気はないですね。

気になったのは腕のことと1話でもあった頭痛のこと。腕はなくなった部分あたりが
線みたくなってつながってましたが、やはりイノベイターが関係ありなのかな?
頭痛はガンダム関係しているみたいですが、それも定かではありませんし謎だらけ。

刹那は頭痛の時に駆けつけたビリーに見つかってしまいます。
あの時、自分の情報をしゃべっちゃうからw ティエとともに逃げます。


ところが、ぎっちょん!!!

またまた出てきちゃいました、ひろしーーー。頼む、今度は戦ってくれ!!!









あっ・・・、炭酸忘れてたww 印象的だったのにすっかり頭の中から完全に抜けてる
不死身のコーラ・サワー」って呼ばれちゃって、炭酸も出世したな!

これからもがんばれー、忘れてたけど応援してるぞw

表紙はBLEACHです!!

BLEACH
京楽vsスタークの戦いも、いよいよ本気になってきましたね。スタークは京楽が二刀流であることも
見抜きましたし、十刃だからってこともあるでしょうけどスタークはその中でも手ごわそうです。

ONE PIECE
ルフィは蛇姫とともにエースの元へ。毎週言ってますが、ハンコックかわいすぎますww
そして、やっとルフィ海賊団のメンバーの所在があきらかに。とにかく、皆無事なのかな?

バクマン。
この前、巻頭カラーになったこともあって掲載順位がだいぶ上がりましたね。
サイコーとシュージンの漫画はいよいよ完成して、赤マルジャンプに載りました。
担当の服部さんだけでなく、副編の評価も良いとは・・腕が上達するの早くてすげぇ。

NARUTO
ずいぶん前から延ばして延ばして・・・カカシは結局どうなってるのでしょうか?
これはもしかすると生存フラグかもしれませんね。そう簡単には死んで欲しくない!!

銀魂
今度は何をするのかなぁと楽しみにしながら読んでたら、だるくなりました(笑)
オチも微妙だったし、絵が変わらないで字ばかり読むのは疲れます^^;

PSYREN
窃盗犯に追い詰められ、ピンチになっていた影虎はなんとか脱出。だけど、またピンチ。
アゲハはエルモアの子どもたちと一緒に、影虎を助けに行くことに。
未来の映像では負けてたけど、今度は活躍しそうですね。どんな能力なんだろう?
ゲーセンに通いつめてプレイしていた「ガンダムvsガンダム」がついに家庭版で発売!!
ということで、僕も学校の帰りに買ってきました~場所はいつもの横浜ヨドバシに行ったのですが
ゲーム売り場に行ったら、なぜか長蛇の列 ちょうど今日発売のゲームが多く重なったようで^^;

なんか前にも同じことがあったような・・・あぁ、あれはバトルユニバースのときだw
俺はガンvsガンを買いたいだけなのに。状況が全く前と同じでした。




買った後、急いで家に帰ってさっそくプレイしてみました。
詳しいことはまた後日載せますが、ゲーム全体的には良かったかなと思います。

画像はさすがPSPだけあって気にしてたものでもありませんでしたね。
若干、ゲーセンより劣ってる感じもしましたが携帯ゲーム機なら充分!
ハガレン最新情報
プロフィール
HN:
REACH
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/06
職業:
学生
趣味:
ガンプラ作成・ネットサーフィン
自己紹介:
訪問ありがとうございます!
ガンダム好き高校生のREACHです。

【好きなアニメ】
ガンダム、コードギアス など

【好きな漫画】
BLEACH、NARUTO、PSYREN
鋼の錬金術師、ソウルイーター など

【好きな色】
ブルー、ブラック

【好きな食べ物】
カレーライス、天津飯、甘いもの

【今、はまってるゲーム】
ガンダムvsガンダムNEXT


ざっと簡単に紹介してみました~。
こんな感じの自分ですが、宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ


リンクはフリーです、ご自由にどうぞ!
相互リンクは現在、受付中です。
希望の方はリンクにある
「相互リンク専用 掲示板」に書き込んでください<(_ _)>
ブログ内検索
RSS
フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ガンダムDVD&BD
ガンプラ
ジャンプコミックス
Copyright ©  -- 蒼き仮面の侍 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]